ジョンズ・ホプキンス大学に行ってきました
私、国立天文台(NAOJ)の職員です。 10月半ばにジョンズ・ホプキンス大学(JHU)で、分光器(SpS)に使われる検出… Read more »
私、国立天文台(NAOJ)の職員です。 10月半ばにジョンズ・ホプキンス大学(JHU)で、分光器(SpS)に使われる検出… Read more »
PFSプロジェクトで開発している観測装置の内、1台目の分光器が2019年10月に国立天文台ハワイ観測所に向けて輸送されま… Read more »
昨年、メトロロジカメラが国立天文台ハワイ観測所のすばる望遠鏡に輸送されました。現地での組上げと試験の後、2018年6月と… Read more »
PFSプロジェクトの観測装置はファイバーを使って星や銀河からの光を望遠鏡から分光器へ運びます。このファイバーは全長約6… Read more »
仲村は6/2から6/1にかけて、7/15から7/31にかけてプリンストン大学に訪問しています。 プリンストン大学はニュー… Read more »
PFS コラボレータのプリンストン大学James Gunn教授が2019年度京都賞を受賞しました。おめでとうございます!… Read more »
みなさんこんにちは。 PFS プロジェクトオフィス新人の仲村です。 この度ブログの「中の人」を担当することになりました。… Read more »
PFS 観測装置の内、すばる望遠鏡の主焦点面上の銀河や恒星へファイバーを配置するモジュールは「コブラモジュール」と呼ばれ… Read more »
去る2018年12月10日から14日の5日間、中国の上海交通大学で第10回PFSコラボレーション会議が開かれました。 そ… Read more »
6月にメトロロジカメラをすばる望遠鏡に搭載しての試験を行ってから4か月、2018年10月23日から25日に再びすばる望遠… Read more »